豊中市立庄内体育館で行われた、「第49回協会杯卓球大会」に参加しました
今年も、3部のシングルスに参加しました。
今年の3部の参加者は、63名でした。
予選リーグや、決勝トーナメントで、
粒高ラバーの選手、表ソフトラバーの選手、
左利きの選手、カットマンの選手など、
色々なタイプの選手と試合をすることができました。
試合の後、他の参加者の方から、
「相手のサーブをレシーブするときに、
台から出ているボールもつないでしまっている。
そこを相手に攻撃されています。」とのアドバイスをいただきました。
次回は、気を付けたいと思います。
今年の3部の参加者は、63名でした。
予選リーグや、決勝トーナメントで、
粒高ラバーの選手、表ソフトラバーの選手、
左利きの選手、カットマンの選手など、
色々なタイプの選手と試合をすることができました。
試合の後、他の参加者の方から、
「相手のサーブをレシーブするときに、
台から出ているボールもつないでしまっている。
そこを相手に攻撃されています。」とのアドバイスをいただきました。
次回は、気を付けたいと思います。
スポンサーサイト