8月15日から17日までの3日間を、
長野県の八ヶ岳で過ごしました。
八ヶ岳のふもと、桜平のゲートから、夏沢峠まで、
川のせせらぎの音を聞きながら、
木立の間を歩くのは、実に楽しかったです。
硫黄岳の山頂から眺めると、
八ヶ岳の深い緑の山々が静まり返っていました。
また、爆裂火口跡の眺めは、迫力があります。

硫黄岳の標高は、2760mで、雲の上にあります。
雲海を眺めるのも楽しみの1つです。

16日に、八ヶ岳を縦走し、
硫黄岳から赤岳まで、
尾根伝いのルートを往復しました。
天候が安定していたので、
気持ちよく歩くことができました。

よい充電の時間を持つことができました。
スポンサーサイト